top of page

​お茶のこと/About Tea Communication
Japanese Tea Ceremony 

劇場茶会スタンプ.jpg

これまでの茶会風景(各画像よりリンクにとびます)

​劇場茶会は右上の「劇場茶会」のアイコンから

DSC08002.jpeg
DSC_1038のコピー.JPG
DSCN2308.jpeg

シルクロードの吹き溜まりでもある日本という立地条件から、我々の先祖はあらゆる文化も積極的に取り入れ、

独自の形に消化してきました。

薬として伝わり、時を経て、あらゆる文化の凝縮した空間で行う儀式となった’茶の文化’はその最たるものであります。

 

私の「お茶」への興味は、日本の中世における躍動感あふれる大航海時代に、堺という国際都市を土壌にして育まれた過程にあります。


傾奇、数寄、わびさびの混沌とした時代は、常に新しいものへの興味が貪欲な時代でもありました。明日もわからない命に向き合い、一碗の茶を通しての駆け引きの中での一期一会は、今日とは比べようもないでしょう。

自分のルーツを考え、日常を考え、自然の中でのありかたを考えること。

そのようなひと時を「茶会」というフィルターをを通じて表現したいと思いました。

​ライフワークとして、今後も様々なコミュニケーションに御縁をいただきながら、続けたいと思っています。

また、「劇場茶会」という、「大寄せ茶会のスタイルをベースにした新しい茶会の試み」活動をしています。​

この活動の中でも衣装、陶芸等制作していますが、劇場茶会では当日の臨場感を感じていただくために、

​残念ながら画像、特に人物の入ったものはオープンにしておりません。
ぜひ会場にてご覧ください。心よりお待ち申し上げております。

DSC06123.JPG
bottom of page